まず、外科には整形外科や形成外科、脳神経外科といった診療科があり、それぞれ対応する疾患が違います。これらの診療科はさらに、一般外科と専門分科の2つに大別することが可能です。一般外科は幅広い疾患や怪我の治療を行い、専門分科はより専門的な治療が必要な場合に対応しています。専門分科の中でも、オペ室勤務は手術中の医師をサポートすることがほとんどです。
続いて、仕事内容については担当が外来か病棟かで異なります。外来では検温や点滴、投薬の管理が基本的な業務です。さらに、患者に対する手術前と手術後のケアも行います。病棟では基本的な業務に加えて専門的な領域もあるため、外科看護師には専門的なスキルが求められるでしょう。患者が手術後に合併症を引き起こさないためにも、予防の知識が必要です。
そして、外科看護師に向いているのは、迅速に行動できて責任感のある人と言えます。外科では患者とのコミュニケーションだけでなく、患者の容体をその場で判断する必要があるのです。外科は急患も多いことが特徴ですが、外科看護師は自分の判断が患者のその後に影響を与えるという考えを持っていなければいけません。そのため、責任感のある人が向いているのです。
また、外科の分野では勉強会や研修会などが多く開催されています。そのため、外科看護師はそれらへの参加を怠ることで、スキル面や知識面で仕事上不利になる可能性もあるでしょう。常にスキルや知識の向上に努められる人も、外科看護師に向いています。